ダイエットが続かない本当の理由
- crlnishio
- 7月19日
- 読了時間: 1分
ダイエットを始めたとき、「こんなに頑張っているのに、これだけしか体重落ちないの?」とがっかりして、途中でやめてしまった経験はありませんか?
それは、体重の変化だけに目を向けてしまっていることがダメなんです。
なぜなら、体重ばかりを見ていると、体の本当の変化に気づけなくなってしまうからです。
例えばお通じが良くなることです。
ダイエットを始めて最初に変わることの1つが、腸内環境です。
食生活が整ってくると、脂っこいものやジャンクフードが減り、食物繊維が増え、水をしっかり飲むようになります。
すると、腸の動きが活発になり、溜まっていた老廃物がスムーズに排出されるようになります。
それにより、栄養の吸収が良くなったり、代謝が上がったりと、「痩せやすい体」に変化しています。
でもここで体重が減ってないからとダイエットを辞めてしまえば、
せっかく痩せやすい体を手に入れてる途中だったのに全部が台無しになります。
ダイエット中体重ばかりに目が
行く気持ちはすごくわかります。
ですが、せっかくの頑張りを無駄にしないためにも、体の痩せ始めのサインに目を向けてください。
Comments