top of page
検索

運動のメリット

  • crlnishio
  • 2023年6月9日
  • 読了時間: 3分

◆運動のメリットについて解説


今回は「運動のメリット」について、解説します。

運動は、あなたの健康にとって必ず必要なものです。

まず、運動に対する間違った認識について。


「運動は太っている人が痩せるためにやるもの!」 運動は痩せるためにやるだけのものではありません。


「運動といえばジムに行ってマッチョになるためにやるもの!」 筋肉をつける以外の目的でも運動はやる必要があります。


「運動はきつくやらないと効果がない」 運動は正しくやればきつさを感じることなく様々な効果を出せます。


このような間違った認識のせいで、運動から遠のいている人も少なくないと思います。

実際に正しく運動をしてみると「意外と楽しい」「スッキリする」などポジティブな感想が多いです。


運動は全ての人に必要で、きつくない運動も存在するということを理解してもらった上で、運動のあまり知られていないメリットについて解説して行きます。


◆運動のメリット3選


①頭が良くなる 運動が認知症の予防に効果があること、記憶力の向上に効果があることは数多くの研究で分かっています。運動が勉強や仕事の効率を上げるということです。僕が勉強する時は1時間に1回家の掃除(雑巾かけ、お風呂掃除)などをして体を動かしつつ家事を進めるということをやってます!


②疲れが取れる 「運動をすると疲れる」そう思ってませんか?

疲れには2種類あって「精神的な疲れ」と「肉体的な疲れ」です。

一日中パソコンに向かって仕事しているような疲れは「精神的な疲れ」。

要するに脳みそは酷く疲れているが、肉体が疲れていないということです。

すると、夜の寝つきが悪くなり睡眠の質が落ち、昼間も眠気を感じるというような症状が出てきます。

ここであえて運動をしてあげることで、血流が良くなり疲労物質が除去されスッキリし、肉体と精神の疲労バランスが取れて睡眠の質も向上して朝もスッキリ起きられるようになるのです。


③ストレスに強くなる 現代社会でストレスから逃れることは不可能なので、ストレスから逃げる努力をするよりは、ストレスに強くなった方がいいです。

まず、運動をすると幸せホルモンが出ると言われているので、ストレスを感じた時こそ運動をしましょう!

更に運動も体にとってはストレスなので、運動という形でストレスを適度に与えることで他のストレスを受けたときの耐性も強くなります。

運動はストレス解消にもなり、ストレスに強くなる最強のメソッドなのです。


まとめると、運動をすることで「頭が良くなる」「疲れが取れる」「ストレスに強くなる」加えて、痩せたり、筋肉がついたりするので運動はメリットが一石二鳥どころではないです。


ここまで読んだあなたは、運動をしたくなってきたと思います。


おすすめの運動

●朝20分の散歩

●夜寝る前のストレッチ

●夕方16時のスクワットor早歩き散歩20分


たったこれだけ?と思ったかもしれないですが、実際はこれだけのことを続けるのも難しいのが人間です。

1番やれそうなものから取り組んでみて下さい!




 
 
 

最新記事

すべて表示
痩せるために、本当に必要なこと

こんにちは! 西尾市パーソナルジムリットです。 ダイエットを成功させるために一番大切なことは何だと思いますか? 運動?食事制限?サプリメント? …いえ、結論から言えば 「言い訳をやめること」 です。 なぜなら、一度でも言い訳を許してしまうと、それがクセになってしまうから。...

 
 
 
跳ぶだけで痩せる?

こんにちは! 西尾市のパーソナルジムリットです。 今日は「ゆるジャンプダイエット」について話していきます。 ジャンプするだけで痩せるなんて、理想的ですよね。 じゃあ、実際にどれくらい縄跳びを跳べば痩せるのか、計算してみましょう。 縄跳び100回→10カロリー消費...

 
 
 
正しい目標設定の仕方

こんにちは! 西尾市のパーソナルジムリットです。 今日は正しい目標設定の仕方について話していきます! 「3ヶ月で10キロ痩せる」 「2ヶ月で5キロ痩せる」 こんな目標を掲げてダイエットをしてませんか? 実はその目標の立て方、間違ってます。 なぜなら、その数字に...

 
 
 

Comments


​リット

西尾市のパーソナルジム

richer fitness

〒445−0870

愛知県西尾市​永吉4丁目83ー1

つつい歯科別館2階

  • Line
  • Instagram

​駐車場 有り

©️CRL Corp. Rit 2023 

bottom of page