猫背姿勢改善
- crlnishio
- 13 分前
- 読了時間: 1分
胸を張れば姿勢が良くなると思っていませんか?
実は、それだけでは姿勢は改善しません。
なぜなら、胸が丸まる原因は胸
そのものではなく、背骨や骨盤の動きにあるからです。
猫背になると、背骨全体が丸まり、それに伴って骨盤も後ろに傾きます。
この状態で胸だけを張ろうとしても、うまく張ることはできません。
仮にできたとしても、それは腰を反らしているだけ。
結果として腰痛を招き、さらに姿勢を悪化させてしまいます。
だからこそ大切なのは、胸を張ることではなく、背骨全体をしなやかに動かせるようになることです。
背骨がしっかり動くようになると、自然と美しい姿勢になります。
姿勢改善には他にも多くの要素がありますが、基本は背骨の柔軟性。
まずは簡単にできる「キャット&ドッグ」から始めてみましょう。
あなたの背骨が変われば、姿勢もきっと変わります。
Comments