top of page
検索

食事を抜くと痩せにくくなる?

  • crlnishio
  • 2024年12月14日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

西尾パーソナルジムリットです。


食事を抜くことで体重が減ると考える方も多いですが、実は逆効果になることがあります。


特に30代の女性にとって、無理な食事制限は代謝を低下させ、痩せにくい体を作ってしまう原因となります。


食事を抜くと、体はエネルギー不足を補おうとし、筋肉を分解してエネルギーを得ようとします。


筋肉が減ると基礎代謝が低下し、普段と同じ食事量でも太りやすくなります。


また、食事を抜くことで栄養バランスが崩れ、肌荒れや疲労感が増すことも。


30代は特にホルモンバランスの変化が激しく、体重管理が難しくなる時期です。


無理なダイエットよりも、適度な栄養を摂りながら、筋力を維持することが大切です。


食事をしっかりと摂り、適度な運動を取り入れることで、健康的に痩せやすい体を作りましょう。


早く痩せたくて、食事を極端に減らしたくなる気持ちはめちゃくちゃ分かりますが、そこをグッと堪えて、適度な食事制限と運動でダイエット成功させましょう!!


リットでは、お客様1人1人に合わせた食事指導も行います。


少しでも興味がある人は、無料体験にお越し下さい!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ダイエットに頑張りが不用な理由

ダイエットは死ぬまで続く これは「一生我慢し続けろ」という意味ではありません。 むしろ逆。 無理のないダイエット習慣を身につければ、一生自然に続けられるということです。 つまり、リバウンドしない痩せ方ができるということです。 例えば、60kgから50kgにしたいとします。...

 
 
 
食事を減らすと太る理由

ダイエットを始めて食事だけ減らしたら失敗します。 なぜなら、食事量が減ることで空腹感が強くなり、結果我慢できなくなって過食してしまうからです。 そこでおすすめなのが、食物繊維を摂ることです。 食物繊維は腸で発酵して短鎖脂肪酸というものを作り出します。...

 
 
 
無意識にしてる太る行動

それは「ながら食い」です。 「ながら食い」の問題は、食べることに意識が向いていないため、空腹感を感じにくくなり、余計に食べすぎてしまうことです。 例えば  •テレビを見ながらお菓子をぽりぽり  •デスクワーク中、お菓子を食べながら作業する...

 
 
 

コメント


​リット

西尾市のパーソナルジム

richer fitness

〒445−0870

愛知県西尾市​永吉4丁目83ー1

つつい歯科別館2階

  • Line
  • Instagram

​駐車場 有り

©️CRL Corp. Rit 2023 

bottom of page